信州そば打ち名人戦の決勝を見学
昨日のからスタートした信州松本そば祭り
午後13:40からMウイングの体育館でおこなわる予定だった
信州そば打ち名人戦の決勝、スケジュール遅れが出て到着した時は
信州そば打ち名人戦の決勝の真っ最中でした。
まずは信州そば打ち名人戦の決勝を見学。
主目的は友人の山川豊さんが打つデモンストレーションの
松本市の隣村の朝日村で伝わる隅切りのそば打ちでした。
かぶとばちでこねて、伸ばして割れ目の入った回り(隅)を切って
真ん中にいれ菜切り包丁で切る。
昔の農村農家でおこなわれていたそば打ち。
我が家でも母がかぶとばちを使ってそばを打っている。
そばを打つ道具と餅を伸ばす道具が一部は同じ兼用です。
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
関連記事