2015年04月11日
auポイントをauWALLETカード(プリペイド)にチャージして使い切る


長年使って貯まっていたauポイント、今までは機種変更時に使っていたが
機種変更以外使う方法・機会がなかったauポイント、
先日松本インター近くのauショップでMNPの手続き・解約等の相談をした際、
auポイントを解約金に使えないかと質問したところ、ツッケンドンに使えませんといわれ、
auポイントの使い方についてのアドバイスもなし。
他のauショップでも機種変更の相談に行った際も
auポイントの使い方・auWALLETカード(プリペイド)についてのアドバイスなし
auのパンフレットとホームページをチェックして、1万ポイントちょっと貯まっている
auポイント使い切る目的でauWALLETカード(プリペイド)を申請
auWALLETカード(プリペイド)昨日届き、プリペイドカードの使用開始手続きと
auポイントをauWALLETカード(プリペイド)に入金チャージ完了。
auポイント、解約金には使えないがを無駄にせず使い切って解約が出来そうだ。
特に携帯電話・インターネットの通信業界、長年利用している顧客にはサービスなし
乗り換え・新規客には無料サービス等、
そろそろ携帯の機種変更時期に来ているが、auのガラケイは京セラのみ新旧2機種の4タイプ
旧モデルでも割引なし、機能はだいたい一緒だが・・・4タイプとも値段が高く感じる。
縛りは3年または2年。
機種を変えるならMNPで他社に乗り換えるか、解約金・手続き料金はかかっても
ガラケイ購入代の大きな割引がある。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
2015年04月11日
稲の苗が低温続きで伸びない
例年だと育苗ハウスに運び入れて保温シートをかけて
4日後くらいには保温シートを取って水を入れて
氷点下・霜注意報の日には保温シートをかけて苗管理をしていたが
今年は苗を育苗ハウスに入れてから朝・昼・夕と低温日が続いていて
6日目になる今朝の苗の様子は・・・伸びていない
伸び不足で保温シートはまだ取れない。
6日目のコシヒカリ

6日目のモチヒカリ

今朝の6時過ぎの育苗ハウス内は7度
寒の戻りが終わり、今日あたりから気温は上がりそうか??。



安養寺の雪桜の写真は撮ったが
天気が悪く松本城の桜の写真は今年は撮りにいけなかった。
明日、安養寺の枝垂桜の写真、朝撮りに行けるかな?
朝の天気次第だが。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
4日後くらいには保温シートを取って水を入れて
氷点下・霜注意報の日には保温シートをかけて苗管理をしていたが
今年は苗を育苗ハウスに入れてから朝・昼・夕と低温日が続いていて
6日目になる今朝の苗の様子は・・・伸びていない
伸び不足で保温シートはまだ取れない。
6日目のコシヒカリ

6日目のモチヒカリ

今朝の6時過ぎの育苗ハウス内は7度
寒の戻りが終わり、今日あたりから気温は上がりそうか??。



安養寺の雪桜の写真は撮ったが
天気が悪く松本城の桜の写真は今年は撮りにいけなかった。
明日、安養寺の枝垂桜の写真、朝撮りに行けるかな?
朝の天気次第だが。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します