デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2016年04月17日

百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー 3nd を作成 移転準備



百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー 2nd のブログも3年ちょっと
容量がぼちぼち500mbになる。
百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー 3nd を今日の午後から作り出して一応完成。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。


  


Posted by PCSPWM百田朗 at 19:12Comments(0)パソコンサポート・コンサル

2016年04月17日

4月16日の農作業 基肥料撒き





昨日は朝から夕方まで基肥料撒き
天気予報で今日の午前中、雨予報だったので
昨日は出来るだけ撒くということで頑張って撒いた。
10枚の田圃で基肥料74袋のうち
8枚の田圃61袋を2人で撒いた
先日の雨でぬかるんでいる田圃もあり
田植え靴を履いて撒いたが3年目の田植え靴
小さなひび割れが出来て昨日はよかったが水の中の仕事は無理か
新しい田植え靴に変えることにした。
田植え靴で軽く歩き易いとはいえ、朝から夕方までの基肥料撒き
いささかくたびれたが筋肉痛であちこちが痛く動きにくいということは
今回も全くなし、朝歩き、バイト仕事、冬期間のスキー等
日頃から体を動かしている成果。
膝の調子も良く、5月連休明けの田植えが終わるまでの農作業、乗り越えられそうだ。
基肥料撒き 残すは田圃2枚、13袋
天気予報通り、朝からぱらぱら雨が降る天気
午後、雨が上がれば撒けるかな?

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:52Comments(0)農業・農作業

2016年04月16日

日の出は・・・早くなった



今朝の日の出は朝歩きの途中、午前5時30分ころ
正月から・・・1時間30分以上早くなっている
今日明日の週末は農作業
基肥料撒きをおこなう、9枚の田圃、2人で手で撒く
百田朗・・・膝の調子は幸いに良くなってきた。
用心にサポーターで絞めて肥料撒きを
朝歩きもしているので筋肉のなまりはそうないと思う。





今日は天気がいいが明日は傘マークが出てる。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:31Comments(0)

2016年04月15日

スギナの子供のつくし ぞくぞくと顔を出し伸び出した



スギナの子供のつくし、ぞくぞくと顔を出し伸び出した
畑・庭等では嫌がられるスギナ・・・除草剤も撒いても
・・・しぶとくなかなかなくならない。
昨日の午後は気温がググッと上がった。
自宅の庭のタラの芽伸び出して収穫が始まった。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:20Comments(0)花・木&昆虫・動物

2016年04月14日

光城山の桜







安曇野市豊科の光城山の桜
株は満開で散り始めているが
上部の開花はこれから。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:46Comments(0)花・木&昆虫・動物

2016年04月13日

とんこつ味噌らーめん




松本市新村の麺屋 壱で
とんこつ味噌らーめんを美味しくいただく
昨日は最低気温が-2度、最高は18度位か
温度差が20度・・・外仕事冷たい風が吹いていたので
作業はしやすかったし、仕事の段取りで午後早めに終わった。
今日は天気が午後崩れそうだ。
今日の仕事は午前中で終わりそうだが。

究極の捺印台・捺印マット、捺印革命
軽く押してもクッキリ捺印ができる球面型状の究極の捺印台・捺印マット
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
『捺印革命』は(有)イコーワークス・捺印革命のショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:11Comments(0)おすすめのお店

2016年04月12日

今朝は氷点下になった、氷が張り、霜が降り、霜柱が出来る




今朝は寒い、天気予報通り氷点下
田圃には霜柱が出来、水たまりは氷が張り、霜も降りた
畑のいちごには保温シートをかけ
芽が伸び出したウドには囲いをしてもみ殻をかけてある
今日の最高気温予想は午後20度・・・たまらない温度差だ
今日も外仕事・・・重ね着で体温調整をする。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:13Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2016年04月11日

安養寺の枝垂桜






週末は農作業、昨日の空き時間は朝食前
午前6時過ぎに松本市波田三溝の安養寺へ枝垂桜の写真を撮りに行ったが
もうたくさんの人が来られていた。
朝食前長いは出来ず30分ほど写真を撮って帰ってきた。

朝食後は農作業、3棟目の育苗ハウスのシートを張る
お茶過ぎから夕方まで10枚の田圃の畦の除草剤撒き
根までは枯らさない除草剤バスターを動力噴霧子で散布する
各回15㍑を作り動力噴霧子を背負う・・・重たい。
水持ちの良い田圃は先日の雨水はまだ溜っていてぐちゃぐちゃ。
今朝は天気が悪い、朝歩きの時、小雪が舞い、風が吹き・・・久しぶりに寒かった。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:06Comments(0)花・木&昆虫・動物

2016年04月10日

カタクリ 上海渡かたくり園








今年の上海渡かたくり園のカタクリ
昨日の午後写真を撮ってきた。
今年もたくさんのカタクリが咲いている。
一部は会が無くなって除草されていない所もあるが
メインの所は整備されている。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:41Comments(0)花・木&昆虫・動物

2016年04月09日

すたみな太郎 安曇野インター店で肉を食べて






すたみな太郎 安曇野インター店で昼食
肉をしっかり食べて農作業に備える
でもちょっと多かったようで肉少し残す
木曜日の田圃にたまった雨水で
週末予定していた田んぼの畦なはぬかるんで中止となりそう。
日中いい降りだった。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:28Comments(0)おすすめのお店
プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ