デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2014年10月13日

信州ヒスイそば、昨年新品種として発表された、松本そば祭りで数限定





今日の天気予報は弱い雨
昨年長野県の新品種として発表された緑色かかったそば、信州ヒスイそば、
雨脚が強くなる前に、信州ゆかり庵の数量限定の信州ヒスイそばを食べるため
今日は松本そば祭りの会場に午前9;00前に到着
10月11日に食べれなかったし、長野県内のお蕎麦屋でも数量限定でそう食べれない、
・・・信州ヒスイそば・・・美味しくいただく。
信州ヒスイそば、昨年長野県の新品種として発表された緑色かかったそば。

2軒目は会津磐梯の会津地鶏そば、温かそばで美味しかった。





3軒目は信州ゆかり庵のヒスイそば、まだ売り切れになっていなったので
2枚目、3枚(杯)食べて雨脚も強くなり食べ収め。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 21:01Comments(0)松本市のイベント等

2014年10月12日

信州そば打ち名人戦の決勝を見学













昨日のからスタートした信州松本そば祭り
午後13:40からMウイングの体育館でおこなわる予定だった
信州そば打ち名人戦の決勝、スケジュール遅れが出て到着した時は
信州そば打ち名人戦の決勝の真っ最中でした。
まずは信州そば打ち名人戦の決勝を見学。
主目的は友人の山川豊さんが打つデモンストレーションの
松本市の隣村の朝日村で伝わる隅切りのそば打ちでした。
かぶとばちでこねて、伸ばして割れ目の入った回り(隅)を切って
真ん中にいれ菜切り包丁で切る。
昔の農村農家でおこなわれていたそば打ち。
我が家でも母がかぶとばちを使ってそばを打っている。
そばを打つ道具と餅を伸ばす道具が一部は同じ兼用です。





















にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:34Comments(0)松本市のイベント等

2014年10月11日

信州・松本そば祭り、各店のそば計4枚

今日から開催された 信州・松本そば祭りの会場
おなかいっぱいそばを食べました。
松本そば祭りの会場地図
1軒目は午前10時30分から並ぶ、信州ぼくちそば石田屋一徹
前回も食べた信州ぼくちそば、腰のあるそばで美味しかった。





2軒目はお隣のお店、会津磐梯そば道場、大根のおろし汁とそばつゆのミックスした
つゆで食べる会津高遠そば、美味しくいただきました。





3軒目は那須手打ち蕎麦倶楽部で十割新そばを食べる。





4軒目は信州ゆかり庵、ヒスイそばを食べたかったが数量限定で売り切れ
信濃1号の新そば十割を食べる。





石垣修復工事がおこなわれているため、そば店18店と少ないため
午前9時30分ころから長い列となり4店食べ歩くのに約2時間かかった。
お店を選んだがもり蕎麦4枚、美味しくいただいた。おなかいっぱいになりました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 19:40Comments(0)松本市のイベント等

2014年05月31日

エゾノチチコ草、松本城にて







今週月曜日から会場の設営等をおこなっていた
表千家の信州大会が昨日無事終了した。
担当地域は松本市内の松本城を含め5ケ所。
綿毛の花、エゾノチチコ草、松本城にて咲き綿毛を飛ばしていた。










桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


2014年01月12日

松本あめ市 1月11日と12日



昨日1月11日と今日12日は松本あめ市
松本市伊勢町通りと本通りの過度に
松本あめ市露天が出来ていた
3店の老舗の飴屋さん、
早速、母のお土産に福飴を購入各一袋500円でした。





伊勢町と本町の子供会ではだるまが売られていた。
今日千歳橋では福引の抽選会がおこわれる、人出はいかに。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。

お肌つるつる、すべすべ、無添加石鹸、桑の葉せっけん『絹葉』、お肌に優しい安心・安全な石鹸

捺印をされる方の手・腕にやさしく、印鑑にやさしい捺印台・捺印マット、「捺印革命」の販売元(有)イコーワークスHP  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:50Comments(0)松本市のイベント等年中行事

2013年10月15日

残念 松本そば祭りは行けなかった、麺匠佐蔵で昨日は昼

昨日は当初、夕方からの片付け仕事で
午前中の配達が入っても昼時は空き時間がある予定で
松本そば祭りに行けると思っていたが
急遽、朝から夜までの仕事になり、今年も松本サバ祭りには行けなかった
残念・・・・。





昨日の昼は、松本市伊勢町の麺匠佐蔵で
安養寺みそを使った、
佐蔵味噌ラーメンを食べる。
味玉と炙りチャーシュー
美味しくいただきました。





にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:57Comments(0)松本市のイベント等

2013年09月02日

雨が降ったい止んだり 2013年乗鞍ヒルクライム





2013年乗鞍ヒルクライム
昨日の午前中、雨が降ったり止んだりする中、コース短縮で行われたようです。
昨日は松本市の事務所駐車場を9時30分過ぎに出発
12時30分の通行止め解除を待って乗鞍岳、畳平まで上がり
安全具を取り外しならが下ってきた。
畳平周辺は雲の中、視界不良で風強し
一昨日からの雨で道路に砂利が流出していた。
作業中は本降りの雨が降ったり小降りになったり
合羽を着て靴の中は雨水がしみてぐちゃぐちゃに
午後4時過ぎ安全具を取り外し終え
トラックに積んで本部の駐車場に運び込み下ろす。
今回はあいにくの天気で北アルプスの山々が見れなかった。
午後5時前、やっと乗鞍岳の一部が雲が切れ見えた程度。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:00Comments(0)松本市のイベント等

2013年08月03日

今夜は松本ぼんぼん バイト先の仕事





今夜は松本ボンボン、
百田朗、今年も昨年同様、バイトの仕事で松本ぼんぼんの一部、
部材の設置、昨日の午後、各折り返し部分のやぐらの作成が終了して
今日の夕方、各箇所へ運び配置、今晩・・・どのくらい歩くだろうか?
HNK・松本駅前・上土・大名町お城前等。
今晩片付け終わるのは23時頃か??

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 08:54Comments(0)松本市のイベント等年中行事

2013年04月09日

枝垂桜 見頃に 松本市三溝の安養寺













松本市波田三溝の安養寺の枝垂桜、調度見頃になっていました。地図はこちら
昨日は朝一で安養寺の枝垂桜の写真を撮るために午前7時30分に家を出て
安養寺の国道側の駐車場へ車を止める、すでに2人の方が写真を撮っていた。
でも・・・ラッキー例年より混む前に写真が撮れた。
写真を撮り終えた8時20分頃には国道側の駐車場には数台の車を止まり
いつも通り混み始め出した。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


2013年04月06日

放送は本日、ご案内を頂いた、テレビ朝日系列全国ネット、大嶋家旧宅にてロケ実施 





〒399・0033 松本市笹賀上二子4143   大嶋三紀夫
ー大嶋家旧宅にてロケ実施一
信州松本~仕組まれた小京都旅行
『タクシードライバーの推理日誌』
(出演/渡瀬恒彦、葉月里緒奈、草笛光子他)
4/6(土)よる9時放送土曜ワイド劇場
(テレビ朝日系列全国ネット)
標記のテレビドラマが全国ネットで放送
されることになりました。渡瀬恒彦主演の
人気シリーズのドラマです。
今回は信州松本を舞台とし、「大嶋家旧宅」
もドラマの重要なシーンに使用されてい
ます。殺人現場の場面もあり少々複雑です
が、草笛光子さん等が来訪し撮影しました。
是非、ご視聴頂ければ幸いです。

先日はがきでご案内を頂いた。
今回で何回目のテレビドラマの撮影だろう??
最近ちょくちょくあるようです。
今日は見忘れの無いように。

今日は午前中、JAの稲の育苗センターから
苗箱を我が家の育苗ハウスに運び込む
心配の天気何とか良さそうか?

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:00Comments(0)松本市のイベント等
プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです