デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2015年04月22日

王様中華そば 煮干しらあめん燕黒で







煮干しらあめん燕黒も信州味噌ラーメンのメニューがまだない
王様中華そばを食べる、味玉はクーポンで
クーポンも期限切れ、新しいクーポンをもらわなければ
さて、今日から5月12日まで農作業に専念
今日の仕事は育苗ハウスの苗管理と田圃の水入れ
ネズミの穴で水漏れはどこくらいあるか。
2枚の田圃の水入れと水漏れ修理で4時間くらいは田圃の貼付け
今日から一週間は晴れ・曇りの天気が続くようだ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:22Comments(0)おすすめのお店

2015年04月21日

信州味噌ラーメン ハルピンラーメン松本並柳店で









ハルピンラーメン松本並柳店で
信州味噌ラーメンを食べる
野菜と麺とスープをしっかりまぜて
野菜と一緒に麺を食べる、
野菜たっぷり、チョイピリ辛で美味しく頂く
昨日のバイト仕事、雨が降ったり止んだりの天気
午後大降りになる前に予定の仕事が終え・・・良かった
今日から天気回復するか??

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:30Comments(0)おすすめのお店

2015年04月20日

春の山菜 タラの芽 天ぷらで





畑の脇と裏庭のタラの木、タラの芽が大きくなり採れるようになった
まずは天ぷらで美味しく頂いた。
昨日一昨日と一日半で基肥料撒きが終え
今日と明日は基肥料撒きの予備日だったので農作業がなし
予定仕事がないのでお休みを頂いていたバイト仕事
連絡を取れて行くことにした。
今朝の足腰の疲れは朝歩きが通常通り出来たので
筋肉疲労はなし。
昨日の午後は良く雨が降ったが今日の天気・・・雨予報・・・。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:27Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2015年04月19日

基肥料撒き 1日半で撒き終えた









9枚の田圃、2.3haを二人基肥料撒き
昨日1日と今日午前中・・・雨降る前に手撒きで撒き終えた、
冬場のトレーニングの成果、足腰、手・腕・・良く動いた、
撒き終えて今疲れ・・・多少はあるか。
特に今年は雨が降り続いて田んぼがぬかるんでいたの撒きにくかった
和田堰沿いに桜が咲いている









トラクターでの基肥料撒き、タイヤの跡で凸凹
荒代の時、土のこなれが悪くこなれむらで高低が出来そう。
体が動く内は我が家は基肥料は手撒きで。
最近2日といい天気がもたない、基肥料撒きが終わったので
これからは田圃に水を入れての荒代・本代、晴れに越したことはないが
雨降りでも農作業はできる。皮肉なことに明日明後日は雨予報、農作業の予定がなく、
水曜日からは晴れ・曇りの天気が続きそうだ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 13:34Comments(0)農業・農作業

2015年04月18日

支那そば 支那そば太郎で







松本市梓川倭の支那そば太郎で
支那そばを食べる・・・久しぶり
この日は奥さんが作っていたが親父さんは??
支那そばを美味しく頂いた。
さて海老味噌らーめんヌプチェのお店
入口隅のところにあったが
中央の元蕎麦屋のところに変わっていた。
営業時間も昼と夕方にこのエリア入らなかったので気づかなかった
今朝、早朝は霜が降りてちょっと寒かったが
日の出も見れ朝からいい天気、農作業日よりだ
今日明日と田圃のに基肥料を手で撒く。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:25Comments(0)おすすめのお店

2015年04月17日

煮干しらーめん 凌駕IDEAで





凌駕IDEAで昼食
ここでは第2弾の信州味噌はメニューにない
煮干しラーメンを食べ、美味しく頂く
早朝はちらっと雨が降ったがこれからいい天気になるか??
昨日は午後、あれよあれよという間に曇り空になってしまったが。

究極の捺印台・捺印マット、捺印革命
「捺印革命」は、軽く押してもクッキリ捺印ができる球面型状の捺印台(捺印マット)です。
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
『捺印革命』は(有)イコーワークス・捺印革命のショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:30Comments(0)おすすめのお店

2015年04月16日

安養寺 枝垂桜 今朝はいい天気







今朝はいい天気、今朝の日の出は午前5時30分
育苗ハウスの 朝の保温シート取りを終えて
午前6時前に安養寺へ、枝垂桜きれいに咲いていた。
午前6時前で安養寺の駐車場はいっぱいでした。







にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


2015年04月16日

この日は栄村産のそばでした小木曽製粉所 松本市筑摩店で昼







小木曽製粉所 松本市筑摩店で昼
いつもの大ざる+エビと舞茸の天ぷら
美味しく頂いた。
この日のそばは栄村産
昨日の天気朝は晴れていたが次第に雲に覆われ
雨が降ったり止んだりの天気
外仕事合羽を着たり脱いだり汗と雨でぬれて・・・チョイ寒かった。
風邪をひかなくて良かった。
さてこれから支度をして朝歩き、白々としてきた今日の天気は久しぶりに晴れ
昨日は朝だけ晴れだったが。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 04:56Comments(0)おすすめのお店

2015年04月15日

保温シートがやっととれた 育苗ハウス内の稲苗













育苗ハウス内の稲苗、やっと伸びてきて今朝保温シートを取り
水入れ、朝歩きの後、6時前から取り掛かり保温シートは取り終える
今日もバイト仕事があるので水入れはお任せ。
稲苗を育苗ハウスに入れてから今日で10日目、例年の倍以上保温シートをかけていた
これから気温が上がれば稲苗、それなりに伸びてくる事だろう??。
今朝は朝から陽が射し青空だが午後は雨予報。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:24Comments(0)農業・農作業

2015年04月14日

稲苗 昨日も気温が低く雨がよく降った


4月13日朝



4月14日今朝

今までに経験のない今年の春の陽気
低温で雨がよく降る
育苗ハウス内の稲苗、保温シートはかけたまま
多少は伸びているようですが・・・。

昨日の雨で田んぼには雨水が溜っている
今週末は手撒きで基肥料を撒くが、歩きにくそう。







にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:31Comments(0)農業・農作業
プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ