デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2016年02月18日

昼は新千歳空港内の北海道ラーメン道場で






羽田空港にはポケモンジェットの機体No.JA754A B777-300がハンバーデッキにおり
羽田8:00発の千歳便53便でフライとしていた
百太朗たちの乗った飛行機もB777-300で羽田発9:00
ポケモンジェットは新千歳空港に到着していた。



昼は新千歳空港内の北海道ラーメン道場、悩んだすえ 函館のあじさいで
味噌拉麺を食べる、おいしくいただく。
新千歳空港からルスツリゾートへはリゾートライナーの貸し切りバス
1回の休憩を入れて約2時間、午後2時前にルスツリゾート到着
宅配の荷物、ホテルチェックイン、荷物整理、支度をしてゲレンデには午後3時前に
休憩を2回とって午後6時前まで滑る。
雪が舞い雪面状況が見えにくく、新雪が積もって荒れたゲレンデの中急斜面を小回り中心に滑る。
究極の捺印台・捺印マット、捺印革命
捺印革命はどなたでも・どんな場所でも軽く押して、クッキリ捺印が出来る、
球面型状の捺印台・捺印マット、究極の捺印台・捺印マット

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
『捺印革命』は(有)イコーワークス・捺印革命のショップで   


2016年02月17日

前泊は品川駅前の京急EXイン品川駅前



自宅を午後4時に出発、松本電鉄で松本駅、
松本駅よりJR、あずさで新宿、
前泊は品川駅前の京急EXイン品川駅前、
朝歩きは品川駅前のグランドプリンスホテル新高輪等の周りを歩く。
京急品川駅から羽田空港→千歳空港→ルスツリゾートスキー場と移動し、
午後3時頃はゲレンデに、

昨日、午前中滑ったMt.乗鞍スノーリゾート、下部のリフト乗り場で‐10度・・・寒かった
ゲレンデはカリカリ・・・かちんこちん・・・硬かった。
東京は・・・暖かい。

今年もポケモンジェットが見れるかな、羽田空港と新千歳空港で




にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
  


2016年02月16日

寒さが戻った、今年もルスツへスキー用具は土曜日に発送



今朝はいつもの寒さに戻った
土曜・日曜の雨降りで
Mt.乗鞍スノーリゾートのゲレンデコンデションが悪くなったようだ
昨日は天気が悪そうだったのでスキーはお休み
朝、パソコン修理の依頼がちょうど入ったので一日自身の仕事をしていた。
今年もルスツへ行きます。
スキー用具は土曜日に発送しました。
荷造り後のスキーはセカンドの用具で板・靴・ウェアー・ヘルメット等
靴・板・ヘルメットは今シーズン購入したので充実している。
今日の夕方前泊の都内へ移動し、
明朝の羽田発の飛行機で千歳、ルスツリゾートスキー場へ
天気予報は滞在中雪マークがついている。
今日午前中はMt.乗鞍スノーリゾートへ滑りに行く。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。





  


2016年02月15日

ふきのとうを天ぷらで





雨が降って雪が解けた梓川の堤防
ふきのとうが予想通り顔を出していた
取ってふきのとうは、天ぷらで夕食に食べる
苦みがあって美味しくいただく。
百田朗のふきのとうを取る場所は4か所
2か所は3月下旬、4月でないと取れないが
もう1か所は今日見に行くか雪は融けていた。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:06Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2016年02月14日

裏庭の福寿草が咲き始める





陽気が緩み、雨が降って裏庭の雪が解け
福寿草がほころび咲き始めました。

昨日は小雨降る中Mt.乗鞍スノーリゾートでリフト4本滑ってきたが
今日は本降りの雨降り、ルスツリゾートへ行く前で滑りはちょっとお休み。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 08:49Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2016年02月13日

昼はカレーラーメン+半ライス








昨日のMt.乗鞍スノーリゾートも昼頃は気温が上昇
湿雪ぎみになり、雪が重たくなった。
午前中カモシカゲレンデに久しぶりに上がったが
上部斜面は雪が薄い。
昼は食堂かねよしでカレーラーメン+半ライス
美味しく頂いた。
昨日は帰りは霧雨が降っていた
深夜早朝は星が見えたが、今は曇り霧雨のような?
明日はお休みの予定だが今日はどうしよう・・・悩む。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:45Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2016年02月12日

ぴんかーの天気で気温が上がり午後は雪緩む





昨日の朝は冷え込んで寒かった
国道158号線沿線の親子滝は冷え込み具合で
朝までは凍っているが流れが速いので気温が上がると融けるを毎日繰り返している。
Mt.乗鞍スノーリゾートも朝は寒かったが快晴のいい天気で
午後は気温が上がり湿雪気味に
今日から週末、気温が上がり天気は下り坂
雨でなくて湿雪であってほしいが。
昨日もルスツ雪前のトレーニング、少し荷造りを始めだしたので、
スキー・靴・ウェアーはセカンドの用具で滑り込み。
昼は食堂かねよしでラーメン大盛り。
・・・・日中のスキーと朝歩きを体を動かしているが
腹回りは少し減ったが体重は落ちない・・・なー。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:49Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2016年02月11日

新雪は積もったが昨日は風ビュー





昨日のMt.乗鞍スノーリゾート、新雪が積った
今シーズン初めての深雪・新雪の滑り
硬いバーンで滑り続けていたので
深雪の柔かいバーンと深雪、バランス感覚を取り戻すに一苦労。
追い打ちに今シーズン初めて位の強風、
気温はそう低くなかったが寒い日だった。
昼は食堂かねよしで味噌ラーメン大盛り
美味しく頂いた。
今日の天気は良さそう、これから支度をして
Mt.乗鞍スノーリゾートへ行く。
まあ雪が積もって良かった。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:27Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2016年02月10日

今朝の積雪は3cm位か



昨日の雪降りは大して積もらなかった
今朝の積雪量は3cm位か
朝等歩くところだけ雪をかく
昨日のMt.乗鞍スノーリゾート、ケーブルテレビのカメラでは
雪降りで風がありという様子だった。
積雪増、あまり期待しないで行くとするか。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:51Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2016年02月09日

ぴんかーの天気 昼は昔ながらのらーめん







昨日もMt.乗鞍スノーリゾートはぴんかーのいい天気、風もない
追加の雪が欲しいが、ゲレンデコンデションはいい圧雪状態、
大回りターン・小回りターンもキレが良くいい滑りになってきた。
昼はいつも通り食堂かねよしでらーめん大盛りを美味しくいただく。
今日は天気予報通り自宅周辺も雪の舞う天気
Mt.乗鞍スノーリゾートは風が吹いての雪降り
今日は予定通りスキーはお休み、筋肉疲労回復日に当てる。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 08:05Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍
プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ