2013年04月11日
雪桜 安養寺の枝垂桜に雪が積もる






松本市波田三溝に安養寺の枝垂桜に雪が積もる、5㎝程か
松本市西部山沿い地区の自宅周辺、今朝起きると雪が積もっていた
深夜早朝に積もったものだろう、幸いに国道は凍結等がなく、ノーマルタイヤでOK
安養寺へ雪の積もった枝垂桜の写真を撮りに自宅を午前5時30頃車で出る
午前6時前日の出のタイミングで写真を撮りに来られた方々か
10数人の方々が雪の積もった安養寺の枝垂桜の写真を撮られていた。
残念、日の出時間は東の山際は雲がかかっていて日が射さなかった
今7時過ぎに雲が切れて日が射し出したが、
今朝は育苗ハウスでの作業の予定があったため、日が射すまで待てなかった。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
今朝は氷点下になった、氷が張り、霜が降り、霜柱が出来る
庭のカタクリが咲き始める
タイヤ交換 スタットレスからノーマルに
早朝に降ったか、屋根・木々に雪が積もった
ふきのとう 収穫、雪降る前でよかった
早期始動でリアの氷を解かす
庭のカタクリが咲き始める
タイヤ交換 スタットレスからノーマルに
早朝に降ったか、屋根・木々に雪が積もった
ふきのとう 収穫、雪降る前でよかった
早期始動でリアの氷を解かす