2013年12月13日
先日見かけた長ーい飛行機雲



国道158号線の松本合庁の信号機待ちで
先日見かけた長ーい飛行機雲
松本市上空多くの飛行機が早朝・夕方・夜と飛んでいる。
早朝の飛行機雲。


早朝は風が吹くだけで、雪は降っていなかったが
朝食後自分から雪が降り出す。
気温も上がらず寒い日となりそうだ。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します
今朝は氷点下になった、氷が張り、霜が降り、霜柱が出来る
庭のカタクリが咲き始める
タイヤ交換 スタットレスからノーマルに
早朝に降ったか、屋根・木々に雪が積もった
ふきのとう 収穫、雪降る前でよかった
早期始動でリアの氷を解かす
庭のカタクリが咲き始める
タイヤ交換 スタットレスからノーマルに
早朝に降ったか、屋根・木々に雪が積もった
ふきのとう 収穫、雪降る前でよかった
早期始動でリアの氷を解かす
Posted by PCSPWM百田朗 at 09:24│Comments(0)
│季節・気候・朝・夕の情報