2014年10月11日
信州・松本そば祭り、各店のそば計4枚
今日から開催された 信州・松本そば祭りの会場で
おなかいっぱいそばを食べました。
松本そば祭りの会場地図
1軒目は午前10時30分から並ぶ、信州ぼくちそば石田屋一徹
前回も食べた信州ぼくちそば、腰のあるそばで美味しかった。


2軒目はお隣のお店、会津磐梯そば道場、大根のおろし汁とそばつゆのミックスした
つゆで食べる会津高遠そば、美味しくいただきました。


3軒目は那須手打ち蕎麦倶楽部で十割新そばを食べる。


4軒目は信州ゆかり庵、ヒスイそばを食べたかったが数量限定で売り切れ
信濃1号の新そば十割を食べる。


石垣修復工事がおこなわれているため、そば店18店と少ないため
午前9時30分ころから長い列となり4店食べ歩くのに約2時間かかった。
お店を選んだがもり蕎麦4枚、美味しくいただいた。おなかいっぱいになりました。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
おなかいっぱいそばを食べました。
松本そば祭りの会場地図
1軒目は午前10時30分から並ぶ、信州ぼくちそば石田屋一徹
前回も食べた信州ぼくちそば、腰のあるそばで美味しかった。


2軒目はお隣のお店、会津磐梯そば道場、大根のおろし汁とそばつゆのミックスした
つゆで食べる会津高遠そば、美味しくいただきました。


3軒目は那須手打ち蕎麦倶楽部で十割新そばを食べる。


4軒目は信州ゆかり庵、ヒスイそばを食べたかったが数量限定で売り切れ
信濃1号の新そば十割を食べる。


石垣修復工事がおこなわれているため、そば店18店と少ないため
午前9時30分ころから長い列となり4店食べ歩くのに約2時間かかった。
お店を選んだがもり蕎麦4枚、美味しくいただいた。おなかいっぱいになりました。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
信州ヒスイそば、昨年新品種として発表された、松本そば祭りで数限定
信州そば打ち名人戦の決勝を見学
エゾノチチコ草、松本城にて
松本あめ市 1月11日と12日
残念 松本そば祭りは行けなかった、麺匠佐蔵で昨日は昼
雨が降ったい止んだり 2013年乗鞍ヒルクライム
信州そば打ち名人戦の決勝を見学
エゾノチチコ草、松本城にて
松本あめ市 1月11日と12日
残念 松本そば祭りは行けなかった、麺匠佐蔵で昨日は昼
雨が降ったい止んだり 2013年乗鞍ヒルクライム
Posted by PCSPWM百田朗 at 19:40│Comments(0)
│松本市のイベント等