デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2013年09月20日

NAN HOUSE ナンハウスで昼食 チーズナン



NAN HOUSE ナンハウスで昼食 地図はこちら 
ランチバイキング 880円
3種類のカレー、サラダ、ナンはチーズナン
チーズナンが美味しく、お替り



ナン・・・結構ボリュームあり・・・お腹いっぱい。
今回も美味しくいただきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:32Comments(0)おすすめのお店

2013年09月19日

子どもの頃は食べず嫌いだったミョウガ



子どもの頃は食べず嫌いだったミョウガですが
今は、味噌汁、和え物、炒めもの、薬味にと良く入っていて
美味しくいただいている。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:29Comments(0)農業・農作業花・木&昆虫・動物

2013年09月18日

松本市新村の麺屋 壱 で昼



昨日の昼は松本市新村の麺屋 壱で
チンタン醤油ラーメン、中盛り
美味しくいただいた。

今朝もさわやかな秋晴れ、昨日の朝より暖かだったが
今朝の風も冷たい風だった。





今日も多少田圃には水が溜まっているが
稲穂は乾いている。
種籾組合等、今日は稲刈りが進むことだろう
また、ここ1週間ほどは天気がよさそうだ。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:25Comments(0)おすすめのお店

2013年09月17日

王様中華そば、凌駕IDEAで





松本市梓川で昨日予定していた、王様中華そばと焼肉のイベント
残念、台風の影響の大雨で中止、
行きたいと思っていたがバイトの仕事で行けなかった。
バイトの仕事が終わって、午後1時過ぎに凌駕IDEAへ
昨日は凌駕IDEA・・・混んでいた、
到着時カウンター席もいっぱいでしばらく待つ。
注文はもちろん、王様中華そば、麺大盛、味玉はサービスクーポンで
醤油味、黒胡椒とネギの風味の効いた美味しい王様中華そば、
いつも通り美味しかった。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 09:02Comments(0)おすすめのお店

2013年09月16日

横浜ラーメン 三村家で昼 久しぶり





松本市深志の横浜ラーメン 三村家で昼・・・久しぶり 地図はこちら
何時もの長野からの応援部隊のKさんとAさんと一緒に
担担麺・醤油味・麺大盛
チョイピリ辛の担担麺、麺は中太??、
美味しい担担麺でした。
百田朗は醤油味の担担麺でしたが、
KさんとAさんと豚骨味の担担麺でした。
長野からの応援部隊が超お気に入りの横浜ラーメン 三村家
昨日の作業現場は松本市美須々松本市総合体育館近く
横浜ラーメン 三村家まで車を飛ばして食べに行った。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:00Comments(0)おすすめのお店

2013年09月15日

NAN HOUSE ナンハウスで昼食









松本市 国道158号線合同庁舎入口交差点かどの地図はこちら
NAN HOUSEで昼食 ランチバイキング 880円
3種類のカレーとナン(プレーン・バター・チーズ等)サラダ・デザート・コーヒー
3種類のカレーをバター処理のナンで味わいながら食べる。
ナンを食べ終わって、隣の席でチーズナンが絶対おいしいと言われてたので



ナンのお替りでチーズナンを注文・・・チーズナン美味しかったが
お腹がいっぱいでお替りのチーズナン2切れを残してしまった・・・残念。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:48Comments(0)おすすめのお店

2013年09月14日

昨日 9月13日から 種籾組合もコシヒカリの刈取りが始まった







JAの乾燥噐機の掃除が終わり、モチヒカリからコシヒカリに刈取りも切り替え
昨日 9月13日からコシヒカリの刈取りが始まった。
モチヒカリで3台のコンバインを使用したので、いったん掃除はしたが
籾がコンバインの中に残っていると困るので、コンバインと乾燥機の掃除を兼ねて
毎年のこと我が家の田圃からコシヒカリの刈取りがスタート
天気が続き、昨日刈った田圃は乾いていた。

種籾でない一般の供出飯米のコシヒカリの刈取りは一昨日の9月12日から始まり
稲刈りに済んだ田圃がだんだん増えてきた。





今年は波田地区の田圃はねている稲が少ないが
松本市新村、島立地区の田圃は肥料過多でねてしまった稲が多い
減反規制で隔年の米作り、残留肥料で肥料の加減が難しいのか?

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:31Comments(0)農業・農作業

2013年09月13日

ムクドリの大群、松本市 合庁近くのサークルKの駐車場で









松本市 島立の合庁近くのサークルKの駐車場で
電線・電柱に止まっているムクドリの大群の写真を撮る。
時々大移動もするムクドリだが。
糞の臭いもしてちょっと大変。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
  


Posted by PCSPWM百田朗 at 08:58Comments(0)花・木&昆虫・動物身近な出来事

2013年09月12日

彼岸花にアゲハチョウ











田圃の畔で咲く彼岸花、アゲハチョウが止まって
花の蜜を吸っていた。

種籾組合のコシヒカリの刈取りは明日、9月13j日から
天気が続き稲は乾いて来ましたが
田圃の土は先日雷降った雨でまだぬかるんでいる。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで  


Posted by PCSPWM百田朗 at 06:44Comments(0)花・木&昆虫・動物

2013年09月11日

昨日と今日は終日農作業の日









昨日は久しぶりに終日農作業の日
除草剤を畑の周りと家の庭に撒く
スベラがすごい勢いで生えている。
その後は、裏の巾下の道の草刈り
春に除草剤を撒いたが、草によって結構伸びていた。
午後は、5枚の田圃の雀除けのテープと糸を外す。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:54Comments(0)農業・農作業
プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ