2014年08月17日
Windows8.1のプログラムスタートメニューの表示

スタートメニュープログラムのフォルダ内のシュートカット一覧を表示
スタートメニュープログラムのフォルダのシュートカットをディスクトップに貼り付け
Windows8.1のプログラムスタートメニューが表示しないことでつかいにくいOSとなっているが、
ハードディスクの中にWindows7と同様にスタートメニュー・プログラムの
シュートカット一覧の入っているフォルダーがある。
Windows7まではスタートメニュー・プログラムのフォルダー内のシュートカット一覧を
スタートボタンに貼り付け表示しているが、Windows 8.1にはスタートボタンがなく、
スタートメニュー・プログラム一覧は表示しない。
Windows 8.1 スタートメニュー・プログラム PC内アドレスは
C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs
スタートメニュー・プログラムフォルダのショートカットを作り、ディスクトップ画面に貼付け
ショートカットの名前はプログラムの前にスタートメニューを追加して
スタートメニュー・プログラムにすし、アイコン右クリックのメニューで、
2画面目のスタート画面にピン止めとディスクトップのタスクバーにピン止めをすることで
Windows 8.1におけるスタートメニュー・プログラム一覧の表示の助けとしよう。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。