2014年03月26日
昨日の走行距離は500km、自動車道をひた走り燕三条へ
昨日はパソコンのオンライン設定で新潟県の燕市へ
長野自動車道の安曇野ICから乗って、長野・上信越・北陸・関越自動車道をひた走り
関越自動車道の燕三条ICで降り、お客様の所でパソコン設定。
お昼は米山SA上り線で買った、富山名物の白エビ寿司 1700円
ちょっと高かったが白エビがびっしり乗っていて美味しかった。




早昼は米山SA上り線で地鶏風塩ラーメン
あっさりしていて美味しかった。
遠出は食べるのがまた楽しみ。


長野・新潟県の県境はやはり豪雪地域、雪がまだ残っていた。



妙高山を正面・横に見ながら上越JCへ


行き帰り、北陸・関越自動車道は海岸線からの横風で運転しずらかったが、
ぽかぽか陽気で晴れていて良かった、
久しぶりに自動車道しっかり走った。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
長野自動車道の安曇野ICから乗って、長野・上信越・北陸・関越自動車道をひた走り
関越自動車道の燕三条ICで降り、お客様の所でパソコン設定。
お昼は米山SA上り線で買った、富山名物の白エビ寿司 1700円
ちょっと高かったが白エビがびっしり乗っていて美味しかった。
早昼は米山SA上り線で地鶏風塩ラーメン
あっさりしていて美味しかった。
遠出は食べるのがまた楽しみ。
長野・新潟県の県境はやはり豪雪地域、雪がまだ残っていた。
妙高山を正面・横に見ながら上越JCへ

行き帰り、北陸・関越自動車道は海岸線からの横風で運転しずらかったが、
ぽかぽか陽気で晴れていて良かった、
久しぶりに自動車道しっかり走った。

にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。
百田朗 パソコンサポートとお百姓・スキー 3nd を作成 移転準備
ディスクトップPCのメモリー不足の解消になるか
DynabookのリカバリーWindows7 Home PremiumのDVDで
マイクロソフトの各OS2016年01月12日最新版のIEのみとなる
昨日は上越市へ雪がなくて良かった
携帯電話を忘れた時に限ってトラブル
ディスクトップPCのメモリー不足の解消になるか
DynabookのリカバリーWindows7 Home PremiumのDVDで
マイクロソフトの各OS2016年01月12日最新版のIEのみとなる
昨日は上越市へ雪がなくて良かった
携帯電話を忘れた時に限ってトラブル