デル株式会社

サントリーウエルネスオンライン

☆☆ シマンテックストア ☆☆
【最新バージョンノートン360  ノートン インターネットセキュリティ 新登場】
シマンテックストア



2014年02月10日

Mt.乗鞍 百田朗の滑り、昨日は柔らかいゲレンデコンデション

Mt.乗鞍、スキー場としては恵みの雪
先週、陽気が緩んで雨が降って、雪の量が大分減り雪質もよくなかったが
2月9日の大雪・降雪でゲレンデ状態はよくなった。
今回は下界も含め、たくさん降ったので
松本市地域等での交通障害は多々起きた。

さて久しぶりに百田朗の滑りの写真を撮った。





動画も撮ったのが、動画は後日アップ

昨日のMt.乗鞍、結構混んでいた、スノーボーダーが多かったか??
沢山雪が積もったので圧雪車で踏んでも昨日ノゲレンデコンデションは柔らかかった。









にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:53Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2014年02月09日

よく降りました、50cm以上の積雪か











昨日は早朝からよく降りました
松本市西部山沿い地域の自宅、積雪50cm以上になったか
朝から雪かき4回、今朝もひとかきした。
幸いに日頃の鍛錬で雪かき疲れはない。
ふわふわに軽い雪だったのが幸い。
ただ悪感は国道の雪かきをおこなった除雪車の雪で
雪かきをした後の出入り口がふさがれてしまった。
除雪車の雪が固く重たく一苦労、昨日の夕方と今朝とで2回おこなった。










今朝の国道158号線は除雪がすみ、塩化ル撒きが終わってだいぶ良くなっている。
今回は久しぶりの上雪ノ大雪でした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します

  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:40Comments(0)季節・気候・朝・夕の情報

2014年02月08日

霧氷、Mt.乗鞍、スキー場の上部ノ木々が
















昨日のMt.乗鞍、スキー場の上部の木々の枝枝に霧氷ついていた。
鳥居尾根クワットリフトに乗りながら写真を撮る
白い花が咲いたような木もあった。



さてゲレンデの状態は緩んで・冷え込んで氷のように2日前はがちがち堅かったようですが
表面が削られ固くしまった感じのゲレンデになっていた。





松本市西部山沿い、Mt.乗鞍の入り口の自宅周辺、早朝からサラサラの雪が積もり
先ほど1回目の雪かきをした、Mt.乗鞍も積もっていることだろう
今日の新雪は最高だが、途中の道路は圧雪状態、これからどれくらい積もるのか
今日のスキーはお休み、除雪のための待機と確定申告の領収書等の整理をおこなう。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:18Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2014年02月07日

きのこ味噌らぅめん 豚さん味噌らぅめんの後は







松本市伊勢町の麺匠佐蔵で昼食
豚さん味噌らぅめんの後は信州自然館まるたい農場の
きのこ、ぶなしめじ、エリンギ、舞茸、えのきを使った、
きのこ味噌らぅめん、しゃきしゃきとした各きのこの美味しさたっぷりの
きのこ味噌らぅめん、ほんと美味しかった。
冊子のクーポンを使って、黒豚餃子を追加注文、
味玉はいつものサービスでいただきました。





寒さが大復活、インフルエンザ・風邪も流行しだしている
手洗い・うがい、除菌・殺菌ニ除菌剤ビエリモ、ノロウイルスの除菌・殺菌効果もある。
ノロウイルス・インフルエンザの除菌・殺菌、除菌剤 ビエリモ bielimo

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:11Comments(0)おすすめのお店

2014年02月06日

ハルピンラーメンを食べる





松本市並柳のハルピンラーメンで昼食
ハルピンラーメン、麺大盛り
細麺でちょいピリ辛なハルピンラーメン
サービスの半ライスもいただいておなか一杯
美味しくいただきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 13:00Comments(0)おすすめのお店

2014年02月06日

ソニー、パソコン事業売却へ

ソニーのパソコン事業売却のニュースネットに出ていた。

ソニー、パソコン事業売却へ 時事通信 2月5日(水)20時1分配信
 ソニー <6758> がパソコン事業を投資ファンドの日本産業パートナーズに売却する方向で
交渉していることが5日、分かった。近く正式発表する。
ソニーはパソコン事業で不振が続いており、事業の売却で電機事業全体の収益改善を図る。

「VAIOの里」と言われている、長野県 安曇野市のソニーのパソコンの工場
ソニー株式会社 長野ビジネスセンター
ソニーイーエムシーエス株式会社 長野テクノロジーサイト
長野県安曇野市豊科5432
今後どうなるのでしょうか。
日本国内のパソコンの事業、日立が撤退し今度はソニー
パソコンの洗掘者のIBMはいち早く撤退をしたが。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します。  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:00Comments(0)パソコンサポート・コンサル

2014年02月05日

チンタン醤油ラーメン 麺中盛り



松本市新村の麺屋 壱で゙昼食
チンタン醤油ラーメン、麺中盛り
美味しくいただきました。
土・日・月と陽気が緩んだが、昨日の日中から寒くなりだした
今朝の歩きも寒かった、風邪をひかないよう気を付けよう。

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:41Comments(0)おすすめのお店

2014年02月04日

昼食はカレーラーメン









昨日のMt.乗鞍も暖かな陽気、朝方は日が当たり
上部のかもしかコースは雪がしまっていてよかったが
そのうちにザラメ雪状態に、重たく感じる・抵抗の多い雪で午後も滑る。

お昼はゲレンデ下の食堂かねよしで
カレーラーメンを食べる。
ラーメンを食べ終わった後は半ライスのご飯を入れて
スープカレー、おなか一杯・・・満足。
美味しいカレーラーメンでした。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します  


Posted by PCSPWM百田朗 at 08:48Comments(0)ホームゲレンデ・Mt.乗鞍

2014年02月03日

リカバリーの完了の後はデータのバックアップ





自宅で使用しているノートパソコン LenovoT60pの
Windows 7のリカバリーと各設定、データー移行が完了した
Lenovoのホームページからアップデートアプリが入手でき
LenovoT60pのWindows 7バージョンが完成
完成した後は、次回の以下バリーに必要となる
設定後のメール等のデータのバックアップと
リガバリー等に使用していうアプリのバックアップ保存
まずは一安心。

にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村ぽちっとクリックをよろしくお願します

  


Posted by PCSPWM百田朗 at 07:59Comments(0)パソコンサポート・コンサル

2014年02月02日

今日は温か、福寿草がほころび始めた





裏庭の日当たりの比較的いいところの福寿草
ほころび始めました。
今日の気温で裏庭に残っていた雪もすっかり融けてしまいました。





先月、1月8日には芽が大分伸びていましたが、
その後の冷え込みでずっと我慢をしていたのでしょうか??
明日も暖かな天気予報、開花する花の数が増えるか??

桑の葉石鹸 【絹 葉】3個まとめ買いの送料無料パック
  2,940 円税込み 安心 安全な石鹸
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 長野県情報へ
にほんブログ村
桑の葉石鹸 【絹 葉】のお買い求めは(有)イコーワークスのショップで   


プロフィール
PCSPWM百田朗
PCSPWM百田朗
TEL 090-1259-8259
パソコンサポートWM  事務所
 長野県松本市波田4138-3

長野県・松本市を中心に
パソコンサポートと
パソコンのコンサル、
パソコンと周辺機器の設定、トラブル処理、
パソコンメンテナンス、
パソコンの購入相談

実家でお百姓、米作り
をしながら
春から秋、沢渡地区で
上高地・乗鞍岳、観光業
の方々のお手伝い

冬はスキー・ホームゲレンデは
Mt.乗鞍スノーリゾートと
エイブル白馬五竜・
・エイブル白馬五竜いいもりで
スキーざんまい。
オーナーへメッセージ